Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/moemic/sobotak.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga_1.6.0.php on line 524
こんにちは、りんご塾アプリ情報の配信です。
色々と更新したいアプリがあるのですが、ふと先日つぶやかれた一言があります。
「男性と女性で欲しいと思うアプリ違うよね?」
・・・そうだと思ってました。えぇ、思っていましたとも。
特にこちらで紹介しているアプリは主にビジネス用途に向いているようなギークなアプリです。あまり女性ウケのいいものではないだろうな縲怐A下手すると男性ウケも良くないんじゃないかな縲怩ニ思ってたりしてました。個人的な趣味ですみません。
そこで今回はその懸念を払拭するアプリをご紹介!
これです!
女性の医学 for iPhone 1.0(¥450)
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.0 以降が必要
女性の医学 for iPhone 1.0
カテゴリ: メディカル
価格: ¥450
更新: 2011/02/14
病院へ行ったり薬を飲んだりする機会は男より女性のほうが圧倒的に多いはず。たしかに実家でも母親が家庭の医学を持ってましたね縲怐B意外と男って無頓着なもんなんですよ。
iPhoneアプリなら、ちょっと気になる症状があったときなどにさくっと調べることが出来ますね。検索ができることがiPhoneの最大のメリットです。
有料アプリですが、3月末までリリースキャンペーンで通常価格800円のところを450円で購入できます。気になる方はこの機会にどうぞ。
さ、これ以上書くことがなくなりました。残念ながら男の自分にはあまり興味のわかないジャンルなのでこれ以上文章が思い浮かびません(‘A`)
気をとりなおしてお次は男性向けのアプリをご紹介。
講談社 類語辞典 1.0.0(¥900)
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 4.0 以降が必要
講談社 類語辞典 1.0.0
カテゴリ: レファレンス
価格: ¥900
更新: 2011/02/21
これは男性ウケもいいですよ!
例えばこのブログを書くときもそうですが、個人ブログを書くときなど同じ言い回しを避けたい時ってありますよね。そんな時、類語辞典があればと何度思ったことでしょう。
英訳辞典なんかはウェブでいくらでも検索することが出来ますが類語(シソーラス)はなぜか有料なんです。(探してみてください)
ボキャブラリーを増やすためにはお金を使わないといけないということですね。わかります。
でも類語辞典を買ってもいつも持ち歩くわけにも生きません。iPhoneアプリであれば調べたい時にはいつでもサクっと調べることができますし、暇なときに眺めているだけでもボキャブラリーを増やせますね。
ちなみに世界的にもボキャブラリーが豊富な人=頭のいい人と見る傾向にあるそうです。あなたもボキャブラリーを増やしてインテリの仲間入り(謎)してみませんか?
これもリリースキャンペーンで通常価格1500円のところ900円で購入できます。